肩こりの意外な要因

こんにちわスタッフの河野です。



今日は肩コリが意外な理由からも起きるという事を
紹介させて頂きたいと思います。


50代の女性で会社員をされている方
首を横に倒しづらい亊や、首肩の張りがありました。

 


お身体を診せて頂くと

首~肩の筋肉の硬さ
腕の筋肉の硬さ
がありました。

 


オステオパシー的な診方をしていくと


首肩や背中の筋肉の硬さの要因は
右手の 【親指の爪】 にありました。


爪は根本から奥は筋肉へと繋がっていきます。
なので爪に歪みが生じると、そこから繋がる指や腕の筋肉
さらには肩や首の筋肉へと緊張が波及していきます。


こちらの女性の方は昔バレーボールをしていて
その際に突き指をし、爪の根本が歪んでしまったと考えられます。

 


そして職場で観葉植物に水をあげる為に、
霧吹きを何回も握る作業をしていたそうです。

ブログ画像

それにより爪→指→手首→腕→肩→首というように筋膜、筋肉が
霧吹きを握る度に、毎日緊張してしまう状態になっていました。

 


施術は

爪の歪みに対して
腕や肩、首の筋肉の硬さに対して
施術をしていきました。

 


施術後は

首肩の張りが軽くなり、首も横に倒しやすくなり喜んで頂く事が出来ました。(^^)/



首や肩をマッサージやストレッチをしても中々改善しない方は
是非一度ご相談下さい。

北海道オステオパシーセンター【札幌市 中央区 整体】

住所:

 札幌市中央区北1条西18丁目1-41クレバー大通りビル2F

アクセス:

 地下鉄東西線西18丁目駅 3番出口より徒歩3分

電話:

 011-624-5351(受付平日10:00-20:00 土曜10:00~18:00)

~病院で「問題ない」と言われてしまった頭、背中、腰などの症状のことならオステオパシー~

 

↓24時間対応ネット予約↓

 

予約バナー.png

関連記事

  1. お客さんからの嬉しいお言葉☆

  2. 始めて来店される方へ

  3. 暴飲暴食されていませんか?

  4. 奥さんへの施術☆

  5. 顎関節症でお悩みの方

  6. リハビリに通っても良くならなかった方

カテゴリー別