左肩が痛くて上げられない!

こんにちわ。スタッフの河野です。

 

今日は左肩が痛くて途中までしか

上げる事が出来ないというお客さんを紹介したいと思います。

 

 

10代の女性で水泳をされる方でした。

症状は

左肩を上げて行くと痛みがあり、

100度程までしか上げる事が出来ないという事でした。

 

病院での検査では

「左肩周囲の筋肉が炎症を起こしている状態ですね。」

 といわれたそうです。

 

 

 

左肩を診させて頂くと

左側の大胸筋という筋肉が硬くなっており

右肩に比べ、左肩の方が前に入っている状態でした。

 

 

 

オステオパシー的な診方をしていくと

左肩の痛みの要因は

 

「背骨」

 

にありました。

 

 背骨が歪む事で

さらに背骨に付着する肋骨も歪んでしまい、その影響が左肩の肩甲骨にまで及んでいました。

 

 

水泳でクロールをする際

理想的な泳ぎ方としては、肩の関節だけでなく身体全体を捻じる様な動きを

する事で、肩に負担をかけずに泳ぐ事が出来ます。

この方の場合は左肩で水をかく際に、背骨に歪みがある事で、左側に身体を捻じる動作が制限されていた為に

肩や腕の力だけで水をかいていたので、肩に負担がかかり肩に炎症を起こしていたという事でした。

 

 

施術は

背骨

左大胸筋

等を中心に行いました。

 

施術後は

「痛くないです!」と180度まで上げられる様になりました。(^^)

 

この方の場合

確かに左肩に炎症が起きていましたが、

オステオパシーでは何故炎症を起こす事になってしまったのか?

そこに目を向ける事で、症状ではなく

症状を起こしている要因に対して施術する事が出来ます。

 

 

原因の分からない肩や、身体の不調をお持ちの方は是非ご相談下さい。

 

  

(スタッフ 河野)

 

 北海道オステオパシーセンター【札幌市 中央区 整体】

住所:

 札幌市中央区北1条西18丁目1-41クレバー大通りビル2F

アクセス:

 地下鉄東西線西18丁目駅 3番出口より徒歩3分

電話:

 011-624-5351(受付平日10:00-20:00 土曜10:00~18:00)

~病院で「問題ない」と言われてしまった頭、背中、腰などの症状のことならオステオパシー~

 

↓24時間対応ネット予約↓

 

 

予約バナー.png

関連記事

  1. 肩の重だるさでお困りの方

  2. 上着を着るのが辛い

  3. 左肩を上げると痛い!

  4. 両肩を上げるのが辛いお客さん

  5. 四十肩、五十肩でお悩みの方へ

  6. 五十肩の様な症状は〇〇が要因だった

カテゴリー別