重たい物を持って痛くなった!

こんにちわスタッフの河野です。

 

今日は「重い物を持って痛くなった!」

というお客さんの一例を紹介させて頂きたいと思います。

 

20代女性の方で

仕事中に重い物を持ってから

腰に不調を感じはじめたとのこと。

 

来店された際は腰のコルセットを着けられていたので、まだ歩ける状態でしたが、

コルセット無しだと背中を伸ばして歩くのも、少し前屈するのも辛いとの事でした。

 

身体を診させて頂くと

左側の骨盤が歪んだ状態になっていました。

 

オステオパシー的な診方をしていくと

骨盤の歪みは右足の筋肉の固さが要因になっていました。

 

何故「足」から?

 

と思われるかもしれませんが、

人の身体は全身が「筋膜」と言う膜で繋がっています。

 

全身タイツを想像してもらえると分かりやすいと思いますが、足の部分のタイツを引っ張ると

腰の部分にまでその力が及ぶのを想像出来るかと思います。

 

施術は

右足部の関節

右膝

左側の骨盤

等を中心に行いました。

 

施術後は

前屈も施術前よりもしやすくなり、

コルセット無しでも背中を伸ばして歩ける様なりました。(^^)

 

 

寒い日が続くので、ぎっくり腰になった。

ギックリ腰になりそうで怖い。という方は

是非一度ご相談下さい。

 

 

(スタッフ 河野)

北海道オステオパシーセンター【札幌市 中央区 整体】

住所:

 札幌市中央区北1条西18丁目1-41クレバー大通りビル2F

アクセス:

 地下鉄東西線西18丁目駅 3番出口より徒歩3分

電話:

 011-624-5351(受付平日10:00-20:00 土曜10:00~18:00)

~病院で「問題ない」と言われてしまった頭、背中、腰などの症状のことならオステオパシー~

 

↓24時間対応ネット予約↓

 

予約バナー.png

関連記事

  1. 腰痛と牛乳?

  2. 重たい物を持って腰が痛くなった

  3. 仰向けで腰が辛いのは〇〇筋が要因かも

  4. 腰痛の原因②

  5. 寝返りが辛くて寝れない

  6. ギックリ腰をくり返してしまうのは何故?

カテゴリー別