こんにちは。スタッフの河野です。
今日は以前紹介させて頂いた
60代女性で左足を骨折してしまった方の
近況についてお伝えしたいと思います。
骨折後から約一ヶ月が経過し
松葉杖を使い
ギプス固定は外し、サポーターに変えた状態で来店されました。
症状は
ギプス固定時はあまり感じなかったが、サポーターに変えてから
足に体重をかけた際に痛みがあると
左足を診させて頂くと
骨折した事で、関節や筋膜の歪みが足の周りだけでなく、膝の辺りまでに及んでいました。
ギプスの上からも調整はしていましたが、まだ歪みが残っている状態でした。
髪を切っても痛くないのと同じ様に骨自体に知覚神経はありません。
骨の表面にある骨膜には神経が通っている為
骨自体はくっついても骨膜や周りの筋膜が傷つき歪んでしまう為に痛みが出てしまいます。
施術は
左足
左膝
等を中心に筋膜や関節の歪みに対しての施術を行いました。
施術後
左足に体重をかけて頂くと
「痛くない!さっきと全然違う!」と喜んで頂き
松葉杖も使わずに歩く事が出来る様になりました。
オステオパシーでは骨膜や筋膜の歪みを調整する事で、痛みを軽減させる事が出来ます。(^o^)
骨折後又は捻挫後に中々痛みが改善しないという方は是非ご相談ください。
北海道オステオパシーセンター【札幌市 中央区 整体】
住所:
札幌市中央区北1条西18丁目1-41クレバー大通りビル2F
アクセス:
地下鉄東西線西18丁目駅 3番出口より徒歩3分
電話:
011-624-5351(受付平日10:00-20:00 土曜10:00~18:00)
~病院で「問題ない」と言われてしまった頭、背中、腰などの症状のことならオステオパシー~
↓24時間対応ネット予約↓