首が回らなくなってしまった方

こんにちわ。スタッフの河野です。

 

今日は

首が回らなくなってしまった

というお客さんの一例を紹介したいと思います。

 

 

70代男性会社員の方で

症状は

首を左に回す亊が出来ないという事でした。

右には45度くらい回せますが、

左は10度くらいしか

回せない状態でした。

 

 

お話を伺うと、

夜中に寝ぼけて壁に頭をぶつけてしまったという事でした。

 

 

お体を診せて頂くと

・首回りの筋肉がパンパンに緊張している。

・首の関節に歪みがある。

 

 

オステオパシー的な診方をしていくと

首の周りの筋肉の緊張と、関節の歪みは

頭を壁にぶつけた際の

衝撃エネルギー(フォース)

が要因になっていました。

以前にもブログでお伝えした亊がありますが、

交通事故や転倒した際には

身体の中に衝撃力が残存してしまいます。

その亊が要因となって痛み等の症状が出てしまいます。

 

 

施術は

頭部の衝撃エネルギーの抜く亊

を中心に行いました。

 

施術後は

「おー回しやすくなったわ!」と

右と同じくらいに首を回す亊が出来る様になり

喜んで頂く亊が出来ました。(^^)/

 

頭を打ってから首の調子が悪くなったという方

中々首の調子が良くならないという方も

是非一度ご相談下さい。

 

 (スタッフ 河野)

北海道オステオパシーセンター【札幌市 中央区 整体】

住所:

 札幌市中央区北1条西18丁目1-41クレバー大通りビル2F

アクセス:

 地下鉄東西線西18丁目駅 3番出口より徒歩3分

電話:

 011-624-5351(受付平日10:00-20:00 土曜10:00~18:00)

~病院で「問題ない」と言われてしまった頭、背中、腰などの症状のことならオステオパシー~

 

↓24時間対応ネット予約↓

 

予約バナー.png

関連記事

  1. 肩の重だるさでお困りの方

  2. 肩こりが改善されたお客さん

  3. 気温の低下と身体の不調

  4. 骨折後の不調が改善しなかった方

  5. 首肩の張りが冬から続いていた方

  6. 頭痛がなくなりました!

カテゴリー別