こんにちわ。スタッフの河野です。
今日は、「テニスでサーブをする瞬間に右肩が痛む」というお客さんの一例を紹介したいと思います。
50代の女性の方で
症状は
趣味でテニスをされる方で
・サーブをする瞬間に肩周辺が痛むという事。
・右手を後ろに回す動作時がしにくく、その際に右肩が痛むというでした。
右肩を診せて頂くと
・肩甲骨と鎖骨を繋ぐ肩鎖関節に歪みがある。
・三角筋や上腕二頭筋、大胸筋といった肩や腕の筋肉の緊張がある。
という感じでした。
オステオパシー的な診方をしていくと
右手を後ろに回す際の制限や肩の痛みの要因は
【右手の母指や肘の関節】
が要因になっていました。
テニスラケットを握る際に右手の母指や、右肘の関節に
負担が蓄積し、小さな歪みが生まれ、その影響が手首や肘に止まらず
右肩の関節まで、筋膜性の制限が生じた状態になっていました。
施術は
右手母指
右肘の関節
右側の肩鎖関節
等を中心に行いました。
施術後は
「さっきより回しやすいです」と
右手を後ろに回す際の制限が軽くなり喜んで頂く事が出来ました。(^^)
テニスラケットに限らず、バトミントンのラケット、野球のバッドなど
スポーツ用具を使う際に関節や筋膜の制限が生じ
それがパフォーマンスの低下に繋がってしまう事もあります。
スポーツをされている方で、お身体の不調がある方はご相談下さい。
(スタッフ 河野)
北海道オステオパシーセンター【札幌市 中央区 整体】
住所:
札幌市中央区北1条西18丁目1-41クレバー大通りビル2F
アクセス:
地下鉄東西線西18丁目駅 3番出口より徒歩3分
電話:
011-624-5351(受付平日10:00-20:00 土曜10:00~18:00)
~病院で「問題ない」と言われてしまった頭、背中、腰などの症状のことならオステオパシー~
↓24時間対応ネット予約↓