こんにちわ。スタッフの河野です。
今日は首の痛みで来店されたお客さんについて紹介したいと思います。
30代男性の方で
症状は
首を曲げたり、反らした際に痛むという事でした。
身体を診せて頂くと
首の関節自体は特に歪みはありませんでしたが
背中の関節の歪みがある状態でした。
オステオパシー的な診方をしていくと
背中の関節の歪みは他からの影響により起こっていました。
それは
「胃」でした。
下記の図の様に背骨(上部の胸椎)と内臓等は自律神経系を介して関係し合っています。
その為に胃に負担が掛かったりする事で、背骨の方に影響を及ぼす亊もあります。
(ネットから画像をお借りしています。)
首の運動は首の関節だけではなく、背骨の動きも関係してきます。
その為に背骨に歪みがあり、関節の動きが悪くなっていると
首の動きをスムーズに行う事が出来なくなってしまいます。
施術は
背骨(上部胸椎)の調整
胃周辺の調整
等を中心に行いました。
施術後は
「楽です!すごいですね!」と喜んで頂く亊が出来ました。(^^)
これから暑くなり、ビールやアイスクリーム等で胃に負担が掛かる亊が
増えてくるかと思います。
食べ過ぎや飲み過ぎた後に、身体の調子が悪くなったという方はご相談下さい。
(スタッフ 河野)
北海道オステオパシーセンター【札幌市 中央区 整体】
住所:
札幌市中央区北1条西18丁目1-41クレバー大通りビル2F
アクセス:
地下鉄東西線西18丁目駅 3番出口より徒歩3分
電話:
011-624-5351(受付平日10:00-20:00 土曜10:00~18:00)
~病院で「問題ない」と言われてしまった頭、背中、腰などの症状のことならオステオパシー~
↓24時間対応ネット予約↓