こんにちわ。スタッフの河野です。
いつもブログを読んで頂きありがとうございます。
本日は腰の辛さでお困りだった
お客さんの一例を紹介させて頂きたいと思います。
40代 女性
会社員の方で
症状は
・前かがみの姿勢が辛い
・寝返りが辛く眠れない
という事でした。
特に重たい物を持った訳でもないのに、ふとした瞬間から
辛くなったという事でした。
お身体を診せて頂くと
首の歪み
背中から腰の歪み
首や腰の筋肉が緊張している
という状態でした。
オステオパシー的な診方をしていくと
首や背中、腰の歪みは
頭の中の脳を包んでいる【硬膜の歪み】が要因となっていました。
硬膜に関しては以前のブログでお伝えした亊がありますが
頭から首、背中、腰、骨盤とそれぞれの内部を通って繋がっています。
それにより頭の歪みが背骨や骨盤の歪みを引き起こしたり
また逆に骨盤の歪みが背骨や頭の歪みを起こしたりもします。
お話を伺うと
半年程前に滑って転倒して、後頭部を強打したという事でした。
それにより
頭の中の硬膜という部分が歪み
その歪みが首→背中→腰
と波及したと思われます。
施術は
頭の中の硬膜の調整
首の歪みの調整
背中、腰の調整
背骨周囲の筋肉の調整
を中心に行いました。
施術後は
「辛さなくなりました!」と
前かがみや寝返りの際の辛さがなくなり喜んで頂けました。(^^)/
特に身に覚えもないのに、腰の調子が悪くなったという方は
過去のケガが影響しているかもしれません。
その様な場合、病院で検査を受けても原因が分からない事がほとんどです。
一般的に病院の先生方には身体の辛さが歪みによって起きているという
考えがありません。
オステオパシーの施術では触診によって身体の歪みを診る事が出来ます。
病院で検査を受けても原因が分からず
何処に行けば良いのかとお困りの方は是非一度ご相談下さい。
スタッフ 河野
北海道オステオパシーセンター【札幌市 中央区 整体】
住所:
札幌市中央区北1条西18丁目1-41クレバー大通りビル2F
アクセス:
地下鉄東西線西18丁目駅 3番出口より徒歩3分
電話:
011-624-5351(受付平日10:00-20:00 土曜10:00~18:00)
~病院で「問題ない」と言われてしまった頭、背中、腰などの症状のことならオステオパシー~
↓24時間対応ネット予約↓