こんにちわ。スタッフの河野です。
いつもブログを読んで頂きありがとうございます。
皆さんゴールデンウイークどの様に過ごされたでしょうか?
コロナ自粛で大連休になってしまった方も多いかと思います。
せっかくの連休を思うように楽しめず、心苦しいですね。
私は奥さんの親戚に不幸があり、小樽に行っておりました。
葬儀の際に気になった事が
膝が痛くて、【正座】が出来ない方がとても多いという事でした。
特に高齢の方は床上の日常生活が主で、正座をされている方は多いかと思います。
茶道やお花など、和を重んじる趣味や勉強をされている方も正座が必須ですよね。
膝自体に強い変形がある場合は、施術でも改善は難しい場合もありますが、
あまり変形がないのに、正座をすると膝や足首が辛いという方
オステオパシーがお役に立てます!
膝の可動域制限や痛みの理由は、
膝以外に要因がある亊が非常に多々あります。
病院では膝が辛ければ膝周辺しか診てもらえませんが、
オステオパシーでは全身を検査して正座をする際の辛さの要因となっている部分を
探していきます。
施術自体もぐりぐり押したりしないので、高齢の方もご安心下さい。
もちろん高齢の方に限らず、膝の不調でお悩みの方はご相談下さいね。
スタッフ 河野
北海道オステオパシーセンター【札幌市 中央区 整体】
住所:
札幌市中央区北1条西18丁目1-41クレバー大通りビル2F
アクセス:
地下鉄東西線西18丁目駅 3番出口より徒歩3分
電話:
011-624-5351(受付平日10:00-20:00 土曜10:00~18:00)
~病院で「問題ない」と言われてしまった頭、背中、腰などの症状のことならオステオパシー~
↓24時間対応ネット予約↓