こんにちわ。スタッフの河野です。
いつもブログを読んで頂きありがとうございます。
最近では手作りのマスクをつけてらっしゃる方が多いですね。
自粛で時間もあるのでマスクに限らず、洋服を作っている方もおられるかと思います。
ですが集中しすぎて、首肩がバリバリになってはいませんか?
裁縫をするとどうしても首が前傾になり、肩も内に入る亊で
首や肩の筋肉が緊張してしまいがちです。
細かい作業をする事で目も疲れやすくなるかと思います。
その状態が長引く事で、首の歪みに繋がり、そこから頭痛を引き起こししまうかもしれません。
時間の合間にマッサージなどで身体をほぐす事を忘れないで下さい。
マッサージは首や肩の辛い所を揉むのも良いですが、腕や二の腕の硬くなっている所を
揉む事で首や肩が楽になるかと思います。
裁縫で手の筋肉が緊張し続ける事で、手や腕の筋膜が緊張し、
それが肩や首に波及してしまいます。
そのため腕の筋肉をほぐす事が間接的に肩や首の張りをほぐす事に繋がります。
もしそれでも首や肩の張りが改善しない場合は当店へお越しください(^^)/
スタッフ 河野
北海道オステオパシーセンター【札幌市 中央区 整体】
住所:
札幌市中央区北1条西18丁目1-41クレバー大通りビル2F
アクセス:
地下鉄東西線西18丁目駅 3番出口より徒歩3分
電話:
011-624-5351(受付平日10:00-20:00 土曜10:00~18:00)
~病院で「問題ない」と言われてしまった頭、背中、腰などの症状のことならオステオパシー~
↓24時間対応ネット予約↓