ギックリ腰のお客さん

こんにちわ。スタッさん河野です。
いつもブログを読んで頂きありがとうございます。


本日はギックリ腰になってしまったお客さんについて書かせて頂きたいと思います。


40代男性
自営業の方

身体の症状は

・屈むと腰が辛い
・身体を右にたおすと腰が辛い

という状態でした。



ご本人の話では腰が辛くなる前に特に何かした訳ではないとの亊でした。
ですが過去に何度もギックリ腰を繰り返しているという事でした。

お身体を診せて頂くと

・背中から腰の関節に歪みがある
・腰やお腹の筋肉が緊張している。
・足部がガチガチに硬くなっている。




オステオパシー的な診方をしていくと

腰の辛さは昔スポーツをしている際に捻った足の歪みが要因になっていました。

・両足の捻挫後の歪みにより関節や周囲に筋膜が歪む
             ↓
・その影響が膝や股関節、骨盤にまで波及
             ↓
・さらに腰骨やお腹の筋膜を歪ませる
             ↓
・疲れや寝ている際の姿勢など色々な要因が重なる亊で
身体が歪みに対する許容量を超える事で腰の辛さが出ている状態でした。



施術は

・足部の調整
・腰やお腹周りの筋膜の調整
を中心に行いました。



施術後に再度屈んだり、身体を横に倒す動作をして頂くと
「さっきより全然良いです!」と
完全とまではいきませんが、辛さがかなり改善され喜んで頂く亊が出来たました。(^^)/


この方の場合は何度かギックリ腰で整体に通われていたそうですが、ギックリ腰を引き起こす
大きな要因の足の歪みに対して施術が行われていなかった亊で
何度もギックリ腰をくり返しいていたと思われます。


オステオパシーの施術・検査では身体の不調の【大きな要因】を見つけだす亊が出来ます。


年に何度もギックリ腰をくり返してしまうという方
突然ギックリ腰になってしまった方

是非一度当店へお越しください。





スタッフ 河野

北海道オステオパシーセンター【札幌市 中央区 整体】

住所:

 札幌市中央区北1条西18丁目1-41クレバー大通りビル2F

アクセス:

 地下鉄東西線西18丁目駅 3番出口より徒歩3分

電話:

 011-624-5351(受付平日10:00-20:00 土曜10:00~18:00)

~病院で「問題ない」と言われてしまった頭、背中、腰などの症状のことならオステオパシー~

 

↓24時間対応ネット予約↓

 

予約バナー.png

 

関連記事

  1. 重たい物を持って腰が痛くなった

  2. 肩こりが改善されたお客さん

  3. 夜中に起きてしまうほどのギックリ腰でお困りだった方。

  4. ギックリ腰をくり返してしまうのは何故?

  5. 腰の痛みや脚の痺れでお悩みだった方

  6. 仰向けで腰が辛いのは〇〇筋が要因かも

カテゴリー別