こんにちわ。スタッフの河野です。
いつもブログを読んで頂きありがとうございます。
昨日は家族で蕎麦を食べに行きました。
コロナ自粛が解除された事で久しぶりにお店で大好きな蕎麦を食べる事ができました(^^)/
お店は今回が初めての所で
【まめひな】
というお店です。
場所は江別市東野幌で江別恵庭線沿いにあります。
看板がないと通り過ぎてしまいそうな場所です。
・お店の外観
お店は古民家で一見お蕎麦屋さんとは分からない感じです。
内装はレトロな雰囲気でとても居心地の良い空間でした(^^♪
・蕎麦(盛り蕎麦大盛)
多分2:8蕎麦な感じかなと思います。
私自身更科蕎麦(白くほそい蕎麦)ではなく田舎蕎麦(灰色で太め)が好きなので
私好みの蕎麦でした。
蕎麦の香りがほんのりして、こしは軽めでした。
わさびが山わさびでこれも蕎麦の美味しさを引き立ててくれます。
・天ぷら
自家栽培した野菜の天ぷらです。私は特にブロッコリーの天ぷらが美味しかったです。
サクサクでとても美味しい(^^♪
・手作り笹団
手作りの笹団子です。中には甘さ控えめの餡子(あんこ)が入っていてよもぎの香りがほのかにしてとても美味しいです。息子が口いっぱいに頬張っていました(^-^)
次回は黒豆ご飯を食べてみたいと思います。
個人的にはお店の雰囲気や器、料理など全てが大満足でもう一度行ってみたいと思いました。
通り過ぎてしまいそうな場所ではありますが、お昼時という事もあり沢山のお客さんが来ていました。
かなりの人気のお店かと思います。
ひる時よりも少し早めに行くのがおススメです!
蕎麦好きの方は是非一度行ってみる価値ありです!(^-^)
スタッフ 河野