お尻の辛さでお困りの方へ

こんにちわ。スタッフの河野です。
いつもブログを読んで頂きありがとうございます。



本日はお尻から太腿にかけての痺れでお悩みだった
お客さんについて書かせて頂きたいと思います。



30代 男性 

お体の症状は

・長い距離を歩いていると両方のお尻からふとももの裏にかけてが辛くのなる
・両方のお尻からふとももの裏にかけの痺れがある。(その時によって左右差がある)

という事でした。

お体を診せて頂くと

・お尻や太腿、ふくらはぎの筋肉が緊張している。
・両方の踵が歪み内側を向いてしまっている。

とい状態でした。



オステオパシー的な診方をしていくと

・両方の踵が歪んでしまった事で、立っている際や歩いている際に

ブログ画像


この様な力が筋膜を通して伝わってしまい、ふくらはぎや、ふともも、お尻の筋肉が緊張してしまうという状態になっていました。


さらに筋肉内を通る血流が悪くなり痺れが起きておりました。


施術は

・両方の踵の調整
・ふくらはぎ、ふともも、お尻の筋肉の調整

を中心に行いました。

 


施術後は

痺れに関しては長い距離を歩いてみないとなんとも言えませんが
お尻からふとももにかけての辛さが改善されたのを実感して頂く事ができました(^^)/




【痛みのないオステオパシーの施術でストレスなく散歩や買い物が出来る様になりませんか?】


お尻の辛さや痺れでお困りの方は是非一度ご相談下さい。




スタッフ 河野

北海道オステオパシーセンター【札幌市 中央区 整体】

住所:

 札幌市中央区北1条西18丁目1-41クレバー大通りビル2F

アクセス:

 地下鉄東西線西18丁目駅 3番出口より徒歩3分

電話:

 011-624-5351(受付平日10:00-20:00 土曜10:00~18:00)

~病院で「問題ない」と言われてしまった頭、背中、腰などの症状のことならオステオパシー~

 

↓24時間対応ネット予約↓

 

予約バナー.png

 

 

関連記事

  1. お客さんからの嬉しい一言

  2. 新型コロナに関して

  3. 反り腰が改善したお客さん

  4. 自分のアトピーに関して③

  5. 腰が辛いのは〇〇筋が要因かも

  6. オーナーへの施術

カテゴリー別