こんにちわ。スタッフの河野です。
いつもブログを読んで頂きありがとうございます。
本日は小学生の女の子を施術させて頂いた事について
書かせて頂きたいと思います。
当店で何度か施術させて頂いている方から
お子さんを紹介して頂きました。
お子さんは小学三年生の女の子です。
身体の症状は
・ランドセルを背負うと肩がこる
・長時間座っていると左側のお尻が辛い
という事でした。
身体を診せてもらうと
・首肩の筋肉が緊張している。
・骨盤や腰や背骨に歪みがある。
オステオパシー的な診方をしていくと
一番の問題点は【左足の歪み】でした。
小学一年生の頃に跳び箱で飛ぶさいに、踏切板で足を捻ってしまった
という事でした。
二年前に捻った事で左足の歪みが残っており
それにより
左足の関節や周りの筋膜が歪み
↓
それが膝や骨盤にまで歪みが及ぶ
↓
さらに腰骨や背骨、肩首にまで歪みが及んでしまった
という状態になっていました。
施術は
・左足周囲の関節や筋膜の調整
・骨盤から腰骨や背骨の調整
・首肩の筋膜の調整
を中心に行いました。
施術後は
左臀部の辛さが改善しました(^-^)
首肩はランドセルを背負ってみないと分からない感じではありますが
首肩の筋肉の緊張が和らぎ
首肩を触ったお母さんは「柔らかーい!」と驚かれていました(^o^)
小学生で肩こりは普通に考えて違和感がありますよね。
ランドセルを背負っている子が全員が肩が辛いなら分かりますが
その様な事を言っている子はいないという事でした。
という事は何かしら身体の歪みがあると考えられます。
年齢が若いうちに体のケアをしておくことで、
大人になった時に起こる不調を予防する事にもつながります。
【ソフトな施術でお子さんも安心して施術を受ける事が出来ます】
小学生や中学生で首肩のコリや、腰の辛さがあるというお子さんがいらっしゃる
方は是非一度ご相談下さい。
スタッフ 河野
北海道オステオパシーセンター【札幌市 中央区 整体】
住所:
札幌市中央区北1条西18丁目1-41クレバー大通りビル2F
アクセス:
地下鉄東西線西18丁目駅 3番出口より徒歩3分
電話:
011-624-5351(受付平日10:00-20:00 土曜10:00~18:00)
~病院で「問題ない」と言われてしまった頭、背中、腰などの症状のことならオステオパシー~
↓24時間対応ネット予約↓