こんにちわ。スタッフの河野です。
いつもブログを読んで頂きありがとうございます。
本日はギックリ腰でお困りだったお客さんについて書かせて頂きたいと思います。
20代女性
会社員の方
お体の症状は
・前かがみや左側に身体を傾けると腰が辛いという事でした。
お話を伺うと
仕事で重たい物を持ち上げようとした瞬間に腰がピキっとなり
それからが腰が辛くなったという事でした。
病院も受診したという事ですが
病院では
「腹筋や背筋の筋力が低下していますね 筋トレをしてください」と
筋トレ指導と湿布を処方されたという事でした。
数日経っても辛さが変わらなかったため来店されたという事です。
お体を診せて頂くと
・骨盤の歪みがある
・腰周囲の筋肉が硬くなっている。
という状態でした。
オステオパシー的な見方をしていくと
腰の辛さは【左足の歪み】が要因となっていました。
1.過去に左足を捻挫した亊で、捻挫した際の足の歪みが残ったままになっていた。
↓
2.足首回りの筋膜の歪みがふくらはぎや太腿、骨盤にまで波及していく
↓
3.筋膜の歪みが骨盤にまで及び、さらに骨盤も歪んでしまう
↓
4.お仕事で重たい物を持った亊がキッカケとなり骨盤の歪みがさらに悪化し、ギックリ腰に
という状態になっておりました。
施術は
・左足の調整
・骨盤の調整
・腰周囲の筋肉の調整
を中心に行いました。
施術後は
「あれ辛くない・・なんでですか?」と少し戸惑いながらも腰の辛さが改善され
喜んで頂く亊が出来ました(^-^)
当店のオステオパシーの施術は他の整体と違い、グイグイやバッキとしたり
しない為に、なんでほぼ触っているだけの様な施術で良くなるのか
不思議に感じる方も多い様です。
人の身体はあまり強い刺激などが加わると逆に緊張してしまいます。
その為ほぼ触っているだけの様な力の方が身体が受け入れてくれる為
身体が変化しやすくなります。
病院で伝えられた【筋力】ももちろん大事ですが、まずは【身体の歪み】を
改善する事が先決です。
【突然のギックリ腰、どこへ行くか迷ったらオステオパシーに】
ギックリ腰でお困りの方は是非一度ご相談下さい。
スタッフ 河野
北海道オステオパシーセンター【札幌市 中央区 整体】
住所:
札幌市中央区北1条西18丁目1-41クレバー大通りビル2F
アクセス:
地下鉄東西線西18丁目駅 3番出口より徒歩3分
電話:
011-624-5351(受付平日10:00-20:00 土曜10:00~18:00)
~病院で「問題ない」と言われてしまった頭、背中、腰などの症状のことならオステオパシー~
↓24時間対応ネット予約↓