こんにちわ。スタッフの河野です。
いつもブログを読んで頂きありがとうございます。
本日は指の不調でお困りだったお客さんについて書かせて頂きたいと思います。
今回のお客さんは
40代 女性 看護師の方
お体の症状は
・左肩を前に上げる90度程で辛くなる
・腰を反らすと辛くなる
などでした。
いつもの様に身体を検査させて頂き、歪みをみつけ
施術させて頂く事になりました。
施術開始後10分程経った頃にお客さんから
お客さん 「先生すいません、今思い出したんですけど、両手の親指が辛いんですよね」
と問診表に記載されていなかった身体の症状を教えて頂きました。
この様な事は珍しくなく、普段一番身体の辛い症状を問診表に記載したものの
そこまで辛くはない為に問診表には記載はしないが、ストレスにはなっている為に
ふとその亊を施術中に思い出すという事は結構あります。
お客さんに伺いますと
親指特に右側の親指がゼリーなどのパッケージをはがす際に辛くなる
という事でした。
お客さん 「医者に診てもらうと靭帯が痛んでいるようだね、と言われました」
という事でした。
直ぐに親指を診せて頂くと
靭帯が痛んでいる感じはなく、何かが親指に強い衝撃が加わり、
それにより関節が歪んでしまっている状態でした。
親指に軽くふれ、関節の調整をさせて頂くと5分程で辛さが完全になくなり
喜んで頂けました(^^)/
お客さんにお聞きしたところ、以前ソフトボールをしており、
その際にぶつけたという事が分かりました。
この様な関節の歪みはレントゲンでも映し出されません。
その為医者にはなぜ症状が出ているのかを判断する事が出来ないのです。
医者を悪くいうつもりはありません。
ですが医者の言う事が100%正しいという事はありません。
「医者に言われたから、もう良くならないかもしれない」
そう思う前にオステオパシーという選択肢を考えて頂ければ嬉しいです。
もちろん
こちらのお客さんの
・左肩の症状
・腰の症状
どちらも100%ではないですが、初回でかなり改善され喜んで頂けました(^^)/
【ソフトで無痛な施術で、ゼリーのパッケージも楽にはがせる様になります。】
病院に行っても原因が分からない
リハビリなどをしても良くならない
という方は是非一度ご相談下さい。
スタッフ 河野
北海道オステオパシーセンター【札幌市 中央区 整体】
住所:
札幌市中央区北1条西18丁目1-41クレバー大通りビル2F
アクセス:
地下鉄東西線西18丁目駅 3番出口より徒歩3分
電話:
011-624-5351(受付平日10:00-20:00 土曜10:00~18:00)
~病院で「問題ない」と言われてしまった頭、背中、腰などの症状のことならオステオパシー~
↓24時間対応ネット予約↓