こんにちわ。スタッフの河野です。
いつもブログを読んで頂きありがとうございます。
今月は過去最高の閲覧数を記録しております!
沢山の方々に読んで頂く亊が出来て本当に嬉しいです(^^)/
今後もお客さんの為になる情報を発信していけたらと思います。
本日は私自身の身体のケアした際の話しを書かせて頂きたいと思います。
最近お陰様で忙しい日が続いていたという事もあり、
身体の疲労がたまり
背中がかなり辛くなっておりました。
症状は
・背筋を伸ばしても、曲げていても、横に倒しても常に辛い
という感じでした。
という事で今回も自分自身で施術する事に
身体を診ていくと
背中の骨が【圧縮】といって
上記の様にお客さんに施術をする際に前傾の姿勢を長時間とっている事で
頭の重みが背中の一部分に圧力として加わり、
上から押しつぶされるような感じになってしまいます。
それにより背骨の一部分がどの方向にも動かなくなってしまいます。
この様な状態を【圧縮】と言います。
施術は自分の手を歪みのある背骨に当てて調整しました。
施術時間は15分くらいで
施術後はかなり背中が楽になりました(^^)/
この様なケースの場合はいくらマッサージやストレッチをしても
背中の辛さが改善する事はありません。
もちろん病院でレントゲン検査をしたとしても
医者にはこういった歪みがあるという考えがない為に
結局湿布を処方されておしまいという事になってしまいます。
もしマッサージでも病院に行っても背中の辛さが改善しない場合は
一度オステオパシーを受けて頂く事をおススメします(^^)/
【ソフトで無痛な施術で、デスクワークも楽になります】
背中が辛いがマッサージやストレッチを受けても
直ぐに戻ってしまうという方は
是非一度ご相談下さい。
スタッフ 河野
北海道オステオパシーセンター【札幌市 中央区 整体】
住所:
札幌市中央区北1条西18丁目1-41クレバー大通りビル2F
アクセス:
地下鉄東西線西18丁目駅 3番出口より徒歩3分
電話:
011-624-5351(受付平日10:00-20:00 土曜10:00~18:00)
~病院で「問題ない」と言われてしまった頭、背中、腰などの症状のことならオステオパシー~
↓24時間対応ネット予約↓