諦めていた左肩の辛さが・・・

こんにちわ。スタッフの河野です。
いつもブログを読んで頂きありがとうございます。


本日は左腕の辛さでお困りだったお客さんについて書かせて頂きたいと思います。

 


今回のお客さんは

70代女性
会社員の方で

身体の症状は

・左肩を上げると肩から腕にかけて辛い

という事でした。


お話しを伺うと

1年程前から辛くなり、病院でレントゲン検査などをしたものの
骨に異常はなく、原因が分からないという事でした。
病院では特に何もしてもらえず、自分なりに湿布を貼ったりしていたそうですが良くならず

「このままもう治らないのではないか?」

と諦めかけていたところ、親戚の方に当店を紹介され
今回来店されました。


オステオパシー的な診方をさせて頂くと

左肩の辛さは

【過去のアキレス腱断裂の手術】

が要因となっていました。


左アキレス腱断裂をして手術する事で

ブログ画像
ブログ画像
上図の様に、断端部を引き寄せる際に矢印の方向に力がかかります。

その影響が

ふくらはぎ→ふともも→お尻→腰や背中→肩

と筋膜性の歪みが波及してしまっている状態でした。


辛さの要因が分かった亊で、

「なんか理由が分かって楽になりました」と

安堵の表情に変わり喜んで頂けました(^^)/

もちろん施術後は
肩を上げた際の辛さも改善しました(^-^


オステオパシーはまだまだ認知度が低いため(道内では特に)
一般的には身体の調子が悪くなる
      ↓
病院に行く、もしくは整骨院  という流れが普通かと思います。

病院や整骨院に行く前でも後でも良いので諦める前に
一度オステオパシーをうけてみて頂きたいです。


以前も書きましたが、オステオパシーは【整体】です!
気軽に一度受けてみて下さい!


【病院に行っても良くならない場合は、一度騙されたと思ってオスオテオパシーを】


病院や整骨院に行っても原因の分からない
肩の辛さでお困りの方は
是非一度ご相談下さい。

 


スタッフ 河野

北海道オステオパシーセンター【札幌市 中央区 整体】

住所:

 札幌市中央区北1条西18丁目1-41クレバー大通りビル2F

アクセス:

 地下鉄東西線西18丁目駅 3番出口より徒歩3分

電話:

 011-624-5351(受付平日10:00-20:00 土曜10:00~18:00)

~病院で「問題ない」と言われてしまった頭、背中、腰などの症状のことならオステオパシー~

 

↓24時間対応ネット予約↓

 

予約バナー.png

 

 

関連記事

  1. 〇〇が要因で膝が痛くなってしまった

  2. 自分のアトピーに関して①

  3. お客さんからの嬉しい報告☆

  4. 運転をする際に、後ろを振り向けない

  5. 医者から勧められたインソールを使ったら・・・

  6. 過去の手術やケガの影響について その2

カテゴリー別