こんにちわ。スタッフの河野です。
いつもブログを読んで頂きありがとうございます。
本日も前回と同様腰の辛さでお困りだったお客さんについて
書かせて頂きたいと思います。
今回のお客さんは
10代 男の子
お話を伺うと
学校でバスケットをしている際に、相手と接触し、
転倒した時に左側の腰を強打したという事でした。
身体の症状は
・左側を向いて横向きで寝ると、左腰が痛む
という事でした。
オステオパシー的な診方をしていくと
転倒した際に腰だけではなく
肋骨回りも強打した亊で、一瞬息が止まってしまい
【横隔膜】
という呼吸をする際に働く筋肉が緊張してしまったと思われます。
それにより
横隔膜が緊張する事で、その緊張が腰の筋肉まで
波及してしまっている状態でした。
施術は
・横隔膜の調整
・腰周りの筋肉の調整
を中心に行いました。
施術後は
「全く痛くなくなりました」と横向きで寝た際の腰の痛みがなくなり
喜んでもらえました。
一般的に【整体は大人が受けるもの】というイメージがあるかと思いますが
むしろ若いうちから身体の歪みを取り除く亊で
大人になった時に起こる不調を最小限に抑える事が出来ます。
特に激しいスポーツでの接触や、転倒、捻挫後は
痛みが治まっても歪みは残っている亊が多々あります。
大人と違い若いうちの方がなおりも早いです。
中々不調が改善しない場合は一度オステオパシーを受けて頂く亊を
おススメします!
【ソフトで無痛な施術で、お子さんも安心して施術を受けれます】
部活などで接触したり、転倒してから
身体の不調が中々改善しないという方は
是非一度ご相談下さい。
スタッフ 河野
北海道オステオパシーセンター【札幌市 中央区 整体】
住所:
札幌市中央区北1条西18丁目1-41クレバー大通りビル2F
アクセス:
地下鉄東西線西18丁目駅 3番出口より徒歩3分
電話:
011-624-5351(受付平日10:00-20:00 土曜10:00~18:00)
~病院で「問題ない」と言われてしまった頭、背中、腰などの症状のことならオステオパシー~
↓24時間対応ネット予約↓