こんにちは、道内で唯一の【突き指専門】整体師の河野です。
いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます。
本日は空手などをしていて拳が握りづらい方へ
向けて書かせて頂きたいと思います。
空手をされている方で
しっかりと拳を握りたいのに
指先の可動域が悪く、握りきれず
上手く力を込めて、突く亊が出来ない
という方はいらっしゃるのではないでしょうか。
過去に突き指や、指の骨折などを
していますと
・突指の際の微細な関節の歪み
・骨折をした部分が少しズレた状態で癒合している
この様な事がありますと
関節の可動域が悪くなり、上手く拳を握る亊が
出来なくなってしまいます。
どんなに過去の突き指や骨折でも
その影響は残ってしまいます。
ですが心配いりません。
その様な昔の怪我でも、施術する事が可能です。
突指をした部分や、骨折した部分を
触診して歪みを調整する事で
可動域を改善させ、
拳を握りやすくする事が可能です。
それにより、力が入りやすくなり
より強力な突きを打つ事が出来る様になります。
空手をする際に、拳が握りずらく感じている方は
是非一度ご相談下さい。
(スタッフ 河野)